【2022年最新ランキング】大阪の方におすすめの新型出生前診断(NIPT)クリニックを厳選紹介

新型出生前診断を受けるか夫婦で意見が異なったら

公開日:2021/03/15  最終更新日:2022/04/07

新型出生前診断を行うことによって、胎児に異常がないかどうかを調べられます。診断の結果問題がないことが分かれば、安心して出産に臨めるでしょう。しかし、異常が見つかった場合は出産すべきかどうか悩むことになるケースも多いものです。そのため、新型出生前診断を行うかどうかについては、まず夫婦でしっかり話し合う必要があります。

陽性が出た場合のことを夫婦で話し合っておく

大阪では複数の専門クリニックで新型出生前診断を行えます。新型出生前診断では胎児の遺伝子異常の有無を調べることで、ダウン症など3つの染色体異常があるかが分かるのです。診断方法は妊婦の採血をするだけなのでとても簡単であり、従来の出生前診断とは違って妊娠10週目からという早い段階から診断を行えるようになりました。

また診断の精度も高く、陰性の的中率は99.9%とほぼ正確にわかります。陽性の的中率は若干下がりますが、陽性となった場合は確定診断のためにさらに羊水検査や絨毛検査などを受けることになるので間違える心配はないでしょう。陰性結果が出れば、妊娠中も不安なく過ごせ、安心して出産に臨めます。しかし、陽性結果が出た場合は、出産をするか人工中絶をするかの選択を迫られることになります。

大阪のクリニックで新型出生前診断を受ける妊婦の多くは、陽性結果が出た場合は中絶を選択する方が多いようです。ただし、中絶は簡単な選択でないため、夫婦はもちろんのこと、ご両親など家族の問題となる可能性もあります。そのため、新型出生前診断を受ける前には夫婦でしっかり話し合った上で診断を受けることが大切です。さらに、その際には前もって陽性が出た場合にどうするかを決めておくことをおすすめします。

陽性結果が出た場合の2つの選択肢

新型出生前診断において陽性結果が出た場合には、2つの選択肢があります。一つは人工中絶であり、もう一つは出産することです。

日本では人工中絶は法律で認められており、違法行為ではありません。しかし、「新たな命を奪う行為」ととらえる人も多いため、簡単に結論を出すことができるものではありません。国によっては人工中絶が認められていない国も散見されるのです。出産後に赤ちゃんが幸せに生きられるかどうかを考えた時、親自身に育てていく自信がないとなると話は変わってきます。将来のことも見据えてきちんと話し合う必要があるでしょう。

逆に、遺伝子の異常が見つかっても出産をする人もいます。生まれてくるまでわからなかった場合と比べると、事前に検査することでさまざまな準備をできるというメリットがあります。「どのように育てていけばよいのか」「福祉のサポートはどのようになっているのか」「学校はどうすればよいのか」など、前もってしっかりと準備できるでしょう。

また、それと共に、心の準備もできます。ただし夫婦間では、出産するかしないかで意見がわかれる可能性もあるでしょう。そのような場合には時間をかけて話し合う必要がありますが、出産したとしたらどうなるのか、あるいは人工中絶した場合にはどうなるのかのどちらも取り上げて考えていく必要があります。遺伝子異常の病気に対する知識も必要です。実際にそれらの病気を抱えている方の意見を参考にすることも大切になってくるでしょう。

そもそも新型出生前診断を受けるかどうかで意見がわかれたら?

新型出生前診断の結果が陽性だった場合にどうするかということで悩む前に、考えておきたい大切なことがあります。それは、そもそも新型出生前診断をするべきかといった問題です。大阪のクリニックでは新型出生前診断が可能ですが、簡単に診断を受ければよいという話ではありません。夫婦でしっかりと話し合わなければならず、万が一陽性が出た場合にどうするべきかまで踏み込んで話し合ってから診断を受けるべきです。

話し合いの中で、「新型出生前診断を受けるべきか」といったことで意見がわかれることもあるでしょう。生まれてくる赤ちゃんも含めて、家族の幸せを真剣に考えることが大切です。意見がわかれた場合も、冷静になって、診断を受けるメリットとデメリットを考えたり、実際に診断を受けた方の意見を参考にしたり、専門のお医者さんに相談してみるのも1つの方法です。さまざまなケースを踏まえたうえで、どうしたらよいか的確なアドバイスをしてくれるでしょう。

最後は夫婦で決断することになりますが、結論が出ず喧嘩になってしまうようであれば、新型出生前診断を諦めることも視野に入れましょう。家族の幸せのために行う検査であるにも関わらず、争いの種になってしまうのでは本末転倒ですよね。しかし、欧米などでは当たり前のように行っている国もあるようですが、軽軽な判断は禁物です。

 

大阪のクリニックで新型出生前診断を行うことで、胎児に異常があるかどうかを知れます。仮に、夫婦で診断結果や新型出生前診断を受けるかどうかで意見がわかれた場合は、メリットとデメリットや実際の経験者、お医者さんの話を参考にするとよいでしょう。

おすすめ関連記事

サイト内検索
新型出生前診断クリニックコラム